雑記 楽天モバイルが通信障害?無料サポータープログラムだけ?(2020/5/31 20:20~) 現在、楽天モバイルが使えない状態になっています。 私は楽天モバイルの無料サポータープログラムを利用中ですが、このサービスは5/31まで使えるはずですが・・・ もちろん、そのあとは楽天モバイルのRakuten UN-LIMITへ... 2020.05.31 雑記
板橋区 板橋区の心身障害者福祉手当(難病手当)の申請方法を解説!~所得は6月更新です~ 今年も心身障碍者福祉手当の申請時期がやってきました。 例年は、板橋区役所に来庁して申請するのですが、今年は新型コロナのこともあり郵送にて申請書を提出することにしました。 本記事では、心身障害者福祉手当の申請方法について解説した... 2020.05.31 板橋区
板橋区 緊急事態宣言解除!気になる板橋区の保育園の対応は!? 5月25日に安倍首相の会見をもって、緊急事態宣言の解除が発表されました。 板橋区の保育園では、4月7日より登園自粛が公布されています。 この緊急事態宣言解除を受けて、板橋区の保育園の対応はどうなったのでしょうか? 本記事... 2020.05.27 板橋区育児
節約 外はカリカリ!中はとろーり。冷凍たこ焼きをノンフライヤーで作ってみた! 今やノンフライヤーは我が家にとって欠かせない調理器具となりました。 ノンフライヤーは油を使わずに揚げ物を調理できる、ヘルシーな調理器具です。 私のような潰瘍性大腸炎患者にとっては、油は大敵! ノンフライヤーで調理すること... 2020.05.20 節約
節約 【菌活】R-1の増やし方。ヨーグルトメーカーで健康&エコになろう 私は、日ごろからお腹の調子をよくするためにヨーグルトを食べています。 ヨーグルトに含まれる乳酸菌・ビフィズス菌等の善玉菌が腸で働いてくれることにより、お腹の調子を整えてくれるのです。 スーパーに行くといろんな種類のヨー... 2020.05.05 節約雑記
板橋区 アベノマスクはいつ届く?ようやく我が家にも布マスクが届いた!@板橋区 4月より政府が新型コロナウイルス対策として、日本の全世帯を対象に1世帯あたり2枚の「アベノマスク」こと布製マスクの配布を開始しています。 既に、順次配布を開始しているということで、我が家でもいろんな意味で楽しみに待っていました。 ... 2020.04.30 板橋区雑記
板橋区 [2020年版]夏野菜の苗はいつから販売?板橋・練馬区民に朗報!JA東京あおば桜台で発売開始 我が家では5年程前から、家庭菜園をしています。 これまでもいくつかの野菜を収穫して食費の足しにしてきました。 今はソラマメを栽培していて、だんだんいい感じになってきています。 この調子で大きくなってくれれば、GW... 2020.04.25 板橋区節約
板橋区 確定申告の税金はいつ還付される?板橋区の実例を公開! 今日、板橋税務署から確定申告(2019年分)の還付金が振り込まれていました。 その額、約8万円也。 払いすぎた税金を返して貰っただけではありますが、地味にうれしいですよね。しかし、この還付金は、確定申告をしなければ振り込まれる... 2020.04.24 板橋区節約
自宅サーバー JellyfinをDockerで簡単に構築!~DLNAサーバを構築して自宅のAV環境を充実させよう!その②~ 皆さんは自宅のDLNA環境は何を使ってどのように構築していますか? 先日、を構築するServiioの導入方法を記事にしました。 今から、自宅にDLNA環境を構築するならServiioかJellyfinがお勧めで... 2020.04.18 自宅サーバー
板橋区 子育てしながら仕事に集中したいときの3つのテクニック~2歳児を育てる共働き世帯の場合~ 現時点(4月14日)でコロナの感染者は累計7000名を超えました。 そのうち、東京だけで2000人以上と、コロナ感染が拡大しています。 板橋区内でも4月11日時点で38名の感染者が確認されており、身近な場所にもコロナの脅威が迫... 2020.04.14 板橋区育児